求人概要
- WEB応募する
 - お気に入りに追加
 
- WEB応募する
 - お気に入りに追加
 
え?人間関係良好で残業のないの?イマドキのホワイト認可保育園
その他
- 年齢不問
 - 残業少なめ
 - 賞与あり
 - 昇給あり
 - 通勤手当あり
 
【認可保育園だからできること】
好きなことを仕事にしたいけど、コロナ禍で閉園した保育園のニュースを見ると、不安になりますよね?
でも安心してください。
当園は認可保育園ですが、安定させる運営をしていますので、可愛い子どもたちに囲まれながら安心して働くことができます。
また、児童福祉法で定められた基準をすべて満たしているので、子どもの数に対して保育士が少なすぎて激務になってしまうことや、そのストレスでのギスギスした人間関係といったものもありません。
残業は無く、年間休日は124日以上。
あなたがベストの状態で働ける環境を整えてありますので、あなたがしたい看護を実践し、当園で活躍してみませんか?
まずはお気軽にお問い合わせください。
あなたに面談でお会いできるのを心待ちにしています。
年齢構成
| 20代 | 4 | 
|---|---|
| 30代 | 6 | 
| 40代 | 6 | 
| 50代 | 3 | 
| 60代 | 2 | 
男女比率
| 男性 | 1 | 
|---|---|
| 女性 | 20 | 
勤続年数比率
| 1~3年 | 13 | 
|---|---|
| 4~6年 | 8 | 
| 7~9年 | 0 | 
| 10年以上 | 0 | 
保育園の特色
| 開園年度 | 2016年 | 
|---|---|
| 定 員 | 60 名 | 
| 定員内訳 | 
	
  | 
| 保育理念 | 「生きていく力 豊かな学び」 ・こころも体も元気な子 ・あいさつができる子ども ・思いやりと感謝の気持ちをもてる子ども ・自分で考えて行動できる子ども  | 
| WEBサイト | http://www.darwin-a.co.jp/ | 
| 電話番号 | 045-711-1936 | 
求人内容
| 施設名 | 蒔田ひまわり保育園 | 
|---|---|
| 募集職種 | その他 | 
| 雇用形態 | 正職員 | 
| 仕事内容 | 【人間関係が良くて残業もない、誰とでも気兼ねなく話ができる=辞める理由がない!】 看護師が仕事を辞める理由の調査結果には様々なものがありますが、その多くに共通しているものとして、「上司・同僚との人間関係上の問題」「業務量や残業の多さ」「夜勤の辛さ」があります。 そして昨今のコロナ禍で、看護師の負担は増すばかり。 これらが原因で、心身ともにバランスを崩す看護師が多いのです。 看護師の経験がある方なら、心当たりがあるのではないでしょうか。 そこで、ハッキリと大きな声でお伝えします。 当園には『人間関係のもつれ』、残業もありません! 保育園なので、当然夜勤もありません! そもそも『人間関係のもつれ』には理由があります。 ・お互いを尊敬しない。利己的である。 ・思いやりに欠ける。 ・社会的秩序に欠けている。 これらが大きな理由ですが、当園は子どもたちに教えている通り、これらのことが守られています。 また、『残業』が発生することにも理由があります。 ・人手不足で勤務時間内に業務を処理しきれない。 ・仕事の進め方が非効率的。 ・周りが残っているので帰りにくい。 これらが主な理由ですが、当園は書類の簡素化を実現しています。 お互いの仕事を把握し助け合う体制ができています。 今後も『誰も辞めたくならない保育園』を定着していきます。 あなたには、このような保育園での園児さんの体調管理や衛生管理といった看護士業務をお任せします。 「子どもに囲まれて仕事がしたい!」 「自分のやりたい看護を実現したい!」 「休みはしっかり取って、自分時間を大切にしたい!」 あなたが看護師の資格を取るときに思い描いた看護師ライフを手に入れることができるはずです。 園の規模は、スタッフ約20名、子どもたちは60~62名(0歳児~5才児)です。 土曜日は5~10名程度が登園しています。 可愛く元気な子どもたちが、あなたを待っていますよ! 【理想の職場環境の実現】 当園では、このようないわゆる『やりがい搾取』を排除し、スタッフひとりひとりの個性や人間性を活かした保育に取り組んでいます。 ・現在の職場で、あなたのやりたい看護ができていますか? ・割に合わない給料で残業ばかりさせられていませんか? ・夜勤が辛くて、心身ともに疲弊していませんか? ・女性ばかりの職場で、人間関係に悩んでいませんか? ●職歴や年齢、雇用形態を問わず、いろいろな角度から多くの意見を取り入れています。 ●『お互いさま』の精神で、チームワーク重視の働きやすい環境作りをしています。 ●書類の書式を改良したり、職員間で連携を取ったりして、業務時間内で終えられるようにすることにより、プライベートの時間も充実させられます。 ●年間休日は124日以上。もちろん夜勤はありません。充分な休みを確保することにより、スタッフの心身の健康管理にも努めています。 【出戻り組も大歓迎!】 「いろんな理由で看護師を辞めてほかの仕事に就いたけど、看護師への未練が捨てられない」 そんなあなたからのご応募も待っています。 アパレル業界や接客・販売、事務職などへ一度は転職したものの、 「やっぱり看護師がやりたい!」 と言って当園の門を叩いたスタッフが実際にいますので、安心してください。 【苦手があっても大丈夫】 当園は『得意を活かす』をモットーにしており、子どもたち同様にスタッフも得意なことを取り入れて自分自身が楽しめるようにしています。 手洗いの大切さや年齢にあった体作りなど、紙芝居や人形を使って教えますが、その計画や手法は自由です。 あなたのやりたい看護を子ども向けにアレンジしてやってみてください。 苦手なことのひとつやふたつ、誰にでもあるものです。 みんなで協力すれば解決策は必ずあります。 もちろん、最初は現職の看護師が引継ぎをしっかり行います。 だから安心してあなたの得意なことで活躍してください。  | 
| 対象となる方 | ・看護師資格をお持ちの方 ・子どもに囲まれて仕事がしたい方 ・自分のやりたい看護を実現したい方 ・人間関係のストレスがない職場で働きたい方 ・休みはしっかり取って、自分時間を大切にしたい方  | 
| 給与 | 月給 200,000円 ~ 280,000円 【給与】  | 
| 勤務時間 | 8:30~17:30 実働労働時間8時間 休憩1時間 残業はありません  | 
| 待遇及び福利厚生 | 【社会保険】 完備 【その他】 服装自由 ●有給休暇と5日間計画有休 有給取得率は95%。子どもたちが安全で安心して過ごせるように相談しながら決めています。他に夏休みや冬休みもあります。※土曜出勤の時は必ず振休があります ●研修・・定期的に南区の看護師会があります。 ●保養所の利用・・ 那須、伊豆、箱根  | 
| 休日・休暇 | 週休2日制 年間休日124日以上 夏季休暇3日 冬季休暇2日  | 
| 勤務地 | 神奈川県 横浜市南区 花之木町2-26 地図を表示 地図を表示  | 
| アクセス | 
地下鉄ブルーライン 蒔田駅から徒歩5分 京浜急行 南太田駅から徒歩10分 交通費 全額支給  | 
- WEB応募する
 - お気に入りに追加
 
応募情報
| 応募方法 | 応募フォームよりご応募ください。 | 
|---|---|
| 選考の流れ | 1.園見学および面接の日時を決めます。 2.園見学→面談→業務内容の説明 3.保育参加および二次面接 ※基本的に対面で行っています。 3日以内に合否等をお知らせします。  | 
| 面接地 | 神奈川県横浜市南区花之木町2-26 | 
| 採用担当者 | 林 (ハヤシ) | 
- WEB応募する
 - お気に入りに追加
 
口コミ
この求人の口コミはまだありません。


